国士舘大学のイチョウ 逆光 A590is
紅葉を逆光で撮るのにハマっています。キヤノンのA590isのらくらくモードで撮りました。同じように構えてもISO100だったり80だったりしてシャッタースピードも変わります。明るくても手ブレを感知すると感度を上げるのかもしれません。味なまねをしやがる。
ハレーションはあんまり起きないですね、ほかのコンパクトだと出てしまいがちなのですが、対策がとられているのでしょう。
コネタマ参加中: こっそり教えて!「穴場の紅葉スポット」
| 固定リンク
「2008年の記事」カテゴリの記事
- 2008年を振り返ってみた(2008.12.31)
- とらもたぬきも皮算用・・・(2008.12.31)
- 触れてはいけないもの?(2008.12.31)
- 19600(2008.12.29)
- ポーション (ファイナルファンタジー)(2008.12.29)
コメント