モバイルコンピューティング計画2
いやはや泥沼化しております。フレッツスポットの契約ができたとメールが来たのだけれど、電波の受かるところまでいかないと確かめられないのです。当たり前ですがこれがまどろこしい。接続ツールを動かしてもアクセスできません?それでフレッツスクエアにはアクセスできる、どう違うんだ?とやってるうちにどっちもできなくなった。
およそ2時間半の格闘でモスバーガーがサーバーの電源切ったのか?@nifty接続ツールはつながるから違うみたいだな。あれかなMACアドレスの関係かな?とにかく契約したからには1ヶ月に100分くらいは使わないと元が取れない???
100分以下なら、今までの@niftyの方が安くなるからね^^;
| 固定リンク
「2009年の記事」カテゴリの記事
- サイバーショットDSC-WX1(2009.12.30)
- 33200 と ガーデンプレイスのシャンデリア(2009.12.28)
- 焼きりんご(2009.12.27)
- キャロットタワー26階から (2009.12.25)
- 33100(2009.12.24)
「フレッツスポット 公衆無線LAN モバイル SNS」カテゴリの記事
- IPv6に接続成功(2015.01.05)
- モバイルルーター替えてみた(2014.05.10)
- 1日13.3円で故郷のFM放送が聴ける?LISMOWAVE(2013.11.26)
- iPhoneなどのFacebookアプリがアップデートできない(2013.11.11)
- iPodから更新してみた(2013.08.21)
コメント