先入観は真実を遠ざける・・・裁判員とマスコミの接触はおかしい
先入観は真実を遠ざける。これはアニメ「イヴの時間(劇場版)」の中に出てくるセリフです。元の出典はあるのでしょうが私にはわからないし、とりあえず充分です。
毎度、大きな事件の裁判員のコメントがマスコミを通じて発表されますが、あれはオカシイと思います。裁判が始まる前に裁判員へ「これだけマスコミが騒ぐのだから、やっぱり犯人なのかも」という余計な先入観を持たせてしまう可能性をはらんでいるからです。
裁判は法廷に出された証拠をもとに進められるべきなので、厳密にやってる国では家に帰してもらえずTVや新聞も見せてもらえないんじゃなかったかな?毎日ネットにへばりついてる私には、そんな状態では却ってヘンになってしまいそうですが・・・。
しかしながら、有罪となれば死刑もありうることがらに対して意見を述べるということに対しての配慮であります。法廷の外の人間の言うことに左右されてしまう可能性は排除しなければならない。それなのに・・・
裁判員とマスコミを接触させてしまうということ自体が、とてもデリケートな問題に対しての配慮不足であると思えてなりません。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2021/01/28 映画「桜の鬼」制作のためのクラウドファンディングが始まっています(2021.01.28)
- 2021/01/13 THE SYAMISENITS 世界デビューをかけたオーディションで優勝(2021.01.19)
- どこまで続くニーア・オートマタ人気(2019.02.05)
- #ストイック女子総集編(4)が1月30日にあります(2019.01.28)
- 小田原市の殺陣体験ワークショップがニュースに (2018.10.16)
「2010年の記事」カテゴリの記事
- ああ!そうだった・・・パソコン注文してあったんだ(2010.12.31)
- 更新できなかったじゃないか! と デジカメの話(2010.12.30)
- 47600(2010.12.28)
- ランキングのグラフ1226(2010.12.27)
- MBTの修理(2010.12.26)
コメント